こんな方にぴったりです
- 1人で綺麗に着付けできるようになりたい
- 親子でレッスンを受けたい
- 夫婦でカップルで和装を楽しみたい
- 結婚式、イベントなどの和装の相談に乗って欲しい
- 短い時間で、着物について気軽に相談できる人が欲しい
A「補正・肌着・長襦袢」コース(4回コース) | ¥7,000 / 1回60分(1クール4回) |
B「着物」コース(4回コース) | ¥7,000 / 1回60分(1クール4回) |
C「名古屋帯」コース(4回コース) | ¥7,000 / 1回60分(1クール4回) |
D「袋帯」コース(4回コース) | ¥7,000 / 1回60分(1クール4回) |
コース別レッスンの他に、ご希望に応じて利用いただけるピンポイントレッスンもおこなっています。
通常のレッスンの補習としてのご質問や、行事・イベントの際などにもご活用ください。
ピンポイントレッスン | ¥2,000 / 15分 |
● 和ラップドレス着付け師養成講座
※ 専任スタッフが担当させていただく場合がございます。
● オンライン・対面での着付け教室も承っております。
・出張の着付けも承っております
カメラマン同行での撮影も可能です。
※ 費用は、応相談となります。詳しくは「お問い合わせ」からご相談ください。
着物をご自分で着られるようになるにつれ、「せっかくだから着物で出かけたい!」「でも、出かける機会がない…」というお声をよく耳にいたします。
これまで数多く、着物をお召しいただく機会を企画・実施してきました。
ランチ会、お能歌舞伎の観劇、季節毎のプチお出かけ、パーティー、
産地工房の見学で職人さんとお話ししたり、摘み細工、お香、お茶体験、和文化体験等々。
京都観光もご一緒に。
日本文化の宝庫、京都は何度行っても発見がある憧れの地。
京都の名所を訪れ、おすすめのスポット、今話題のパワースポットなど、とっておきの京都をご案内します。
四季折々の季節毎の散策も。
秋は紅葉狩り、春は桜を巡って着物で散策するのはとても癒されます。
また、着物を着てお出かけすることで、着崩れしない立居振る舞いのコツなども学べます。
お気に入りの着物を着て、着物仲間との楽しい時間を過ごしましょう。
入会特典
優先枠先行予約
着物モデルのチャンスも!
スマートフォン(またはWebカメラ)を設置する高さや距離の目安
詳しくは、お申し込み後にメールにてご案内します。
事前の購入のご相談も承ります。
※着物や、着付けに必要な小物をお持ちで無い場合は、ご相談ください。場合によっては有料にてレンタルも承ります。
Copyright 2021 Mayuko Takamura All Rights Reserved.